GAMES
- ま、取り敢えず(?)私が「好きなゲーム」の話。
- 私は、基本的にゲームは、さっぱりした物が好きですが、
さっぱりしていなくても、戦略/戦術物や、飛行機,ロボット物,箱庭物の、
とことんこだわった物も好きです。
- それから、
あきらかに駄目なゲームなのだけれどもコンセプトが好きだ、も、
含んでいます。
- ROGUE とか NetHack は、こちら。
- 色々な意味で有名な物
- "Lode Runner"
- "Take the A-train series", A列車で行こう
- ArSys 製 "Air Combat series" (OEM:SystemSoft)
- "Ace Combat"
- "VF-X","愛覚えていますか","VF-X2"
- "Armored Core"(Master of Arena)
- "Power DoLLs (工画堂スタジオ)"
- "Remote Presence (秀和システム)"
- "火星計画 (工画堂スタジオ)"
- "大戦略"
- "その他の戦略/戦術物"
- "THEXDER","FIREHAWK"
- MACROSS やΖGUNDAM などが放映されていた頃の、GAME ARTS の作品。
なんとなく、予想が付いたかも知れないが、そういう物。
当時、そっち方面では大流行した。そっち方面でなくても、流行した。
その後の私の、コンピュータとの関りに大きく関与した……と思う。
- "The Earth Self Defence Force 2"
- CarnageHeart 通称「鴨葱」の元となった物、と言えば、
通りが良いらしい。
- 無人宇宙戦闘機を作って、侵略して来た異星人より地球を守る、
と言う物。どうやら「地球防衛軍」と言う映画が基になっているらしいが、
その辺りの詳しい事は知らない。
- コンセプトは好きだが、ゲームの出来はいまいち。
- CarnageHeart / 鴨葱EZ / ZEUS(鴨葱Second) / ZEUS2(鴨葱)
- 他所様のサイトで、詳しい説明が有るので、詳細は省略。
- 私がはまったトラブルの解消法と、
同分野のゲームを作ろうかと考えた時の Tips。
- "SILPHEED"
- 同じく GAME ARTS の作品で、擬似3Dもどきシューティング。
- 1983年頃に Z80-5MHz を搭載した PC-8801mkIISR で
動いているとは、とても思えない作品。
もっとも、近ごろのゲームに慣れた方は、ボロクソに
けなしちゃうでしょうけれど。
- でも、私の様な世代は、こういうの大好きなですよ。
- "Jane's" とか "Falcon" とか
- 3D飛行機物。これを知らないと、モグリと言われるらしい。
なお、Jane's とは、監修をしている団体の事。直接のゲーム名では無い。
- # Jane's を知らないと、これまたモグリらしい。
Jane's 発行の年鑑は、例えるならば、軍事関連の広辞苑……(汗……)。
- いやぁ、技術の進歩って凄いですね。
10年前には、折紙の紙芝居かの様な、ヘボヘボだった飛行機物が、
こんなに凄いできになっているのだもの。
- が、しかし、これをまともに動かせるだけのマシンが無いし、
マシン/ソフトを買うお金も無い。
ソフトだけでも、¥10,000- 近くするのだもの。
- "MechWarrier series"
- Armored Core と同系列の、ロボットを買って傭兵として戦う物。
- 体験版をやって、はまってしまった。
LongRangeLASER*4,MiddleRangeLASER*4で、
デストロイドモンスターとか言ってみたり。
- が、しかし、飛行機物同様、マシンが無いしお金も無い。
こちらもソフトだけでも、¥10,000- 近くするし。
- "GT" とか "R series" とか
- やってみたい気はなきにしもあらず。
- クラッチが無いのだよなぁ。
- 結局やった事無し。
- "電車でGO! series"
- やってみたい気は、なきにしもあらず。
- "Bio_100%"
- 市販ではなく、フリーソフト(寄付希望)の製作集団です。
今は MS-Windows 系統のシェアウェアの製作のみの様ですが。
- 個人的に、初期の物のみが好きで、特に "Dynamo",
"StardustChaser" 辺りが好きです。
どちらも、キャラデザ良く、画面のまとまり良く、ゲームバランスも良い。
いいなぁ。
- "Dynamo" は、2人同時プレイの、上から見た画面の、
アクション(ちょっとだけパズルで迷路)ゲームです。
タイトルロゴが出ている時に、1P の↑↓←→を全部押してゲーム開始、
が裏技だったりします。
- "StardustChaser" はSFで
ロボットテイストな横スクロールシューティングです。
- "FreeWay", "TurboFreeWay"
- FKS氏のフリーウェアです。
- ドライブ物で、今の時代の物と比べると、駄目駄目なのですが、でも、
独特のホンワカムード(?)がいい。
- FreeWay は、スクリーンセーバー (Back Ground Video) で、
真夜中のドライブ物(操縦不可)ですが、あの、何と言ってよいか、
黄昏てしまう様な雰囲気が、こう、何ともいえず、いい。
- ちなみに、GALAXY(PLUS) の元ネタはここから来ました。
読にも書いたけれど。FKS氏に無断なのが、ちょっと心残り。
Last modified on Sat,09 Nov,2002.
This contents was founded in Wed,07 Oct,1998.
↑ FENIX top page
← G-HAL top page
→ 落書きコーナー
↓ Mail to, メールはこちらへ
↓ Suggestion Box, 投書箱
↓ BBS, 掲示板 UserName:BBS、Password:BBS
(C) 1998 G-HAL