Power DoLLS 5

RRはパッシブセンサーを標準搭載、 それ以外は全機非搭載か?。 って、マニュアルの何処かに書いてあったっけ?。 PD3 か PD4 のマニュアルには書いてあった気がするけれども……、 ……確認中……、 書いてない、何処にも書いていない……、 別売りの設定画集に書いてあったのかなぁ?。 X5+ は非搭載。 X5S は非搭載。 X5R+ は非搭載。 XF-10 はパッシブセンサ標準搭載か?。

戦略マップ上での航空機の移動速度は、 AP で決まっているらしい。 それは変な気もする。 航空機の性能で決まると思うんだけれど。

航空機の支援砲撃は、要請したターンの次ターンだったり次々ターンだったり、 よくわからない。 AP30以上の人を、作戦エリアの隣接エリアに配置した場合は、 次ターンに来るみたい。

いつも思うが、航空支援部隊にヘリを追い払ってもらいたい。 支援要請では、対空ミサイルの射程の判定だけは行っている様だが。

支援砲の支援砲撃も、要請したターンの次ターンだったり次々ターンだったり。 陸上の支援砲撃が5分遅れ、なのは、いつからだっけ。 ターン制だから PD1〜PD2 と同じだと思って支援要請したら、ずれるずれる。 これも隊員の AP に拠るのかなぁ?。

PD3〜PD4では一度も飛んで来た事が無い敵の支援砲撃だが、 PD5 だと、ちゃんと飛んで来る。 ので、ちゃんと動きまわらないと当たる。 支援砲に対する砲撃が可能だが、効いているのだか効いていないのだか、 全然判らない。

支援砲を配置したエリアに、 敵の陸上部隊(敵の支援砲も含む)が居たり入って来たりすると、 回避動作を行うために、支援砲撃が取り消される。 これは敵の支援砲部隊にも適用されるので、 敵の支援砲の居るエリアに味方の支援砲を配置すると、 敵も味方も回避動作を行い続け、敵も味方も支援砲が来なくなる。 これを利用すると、 輸送の為の航空隊員1人と支援砲の運転手1人を使うだけで、 敵の支援砲が隣接エリアに回避完了するまでの40〜60分の間、 1つのエリアに居る敵の支援砲1〜2小隊(2〜4機)を、 無力化できる。 これは確か、PD2から有効だったと思う (初期配置位置の変更ができなくても、 初期配置完了後に配置位置変更の指令ができるから。 ただ、移動に30分とか1時間とか必要)。 PD1 は支援砲の配置位置を変更できなかった筈。

マウスでメニューをクリックしないと、操作できない。 メニュー外で左クリックなら Yes, 右クリックなら No、と言う機能が無く、 いちいちメニューにカーソルを合わせないと行けないので不便。 戦術マップで右クリックでメニュー非表示はできる。

戦術マップが斜め俯瞰になった。 表示の回転ができないので、 地形や物体の影になっている部分や、画面奥に向かって下っている場合、 見にくい。 ただ、PD1〜PD2 の頃の、 どちらが高地なんだか、高度表示を見ないと全く判らない、のは、 改善されているとは思う。

戦術マップにおける距離に対して、 マップチップ(木とか建物とかローダーとか戦車とか)の大きさが 大きすぎて、距離感が狂う。 ブルーフロウ、ブルーブラスターの様に、 思い切って戦術マップの距離を変えてしまったならば、 丁度良いマップチップの大きさなのだろうが、 現存のPD系の距離では駄目。

戦術マップから別の画面に切り換えた後、戦術マップに戻ると、 戦術マップの表示位置がフェイエン中心(隊長中心?)に切り替わってしまって、 ちょっと不便。 PD4までは、直前のスクロール位置になっていたと思うが……?。

編成中、各人の武装選択画面から、編成一覧画面に戻ると、 編成一覧のスクロール位置が先頭に戻っていて、 ちょっと不便。 PD4までは、直前のスクロール位置になっていたと思うが……?。

相変わらず、オープニング以外のムービー表示がこける。

ミサイル迎撃の操作が面倒。これはPD1,PD2系と同様。 さすがに、PD4だけに有ったロケット弾の迎撃ルールは、やめたらしい。

射程や射界が判りにくいのは相変わらず。 ただ、斜め俯瞰になれると、案外、いままでで一番判り易いのかも、 と言う気になった。

射界・射程の処理にバグがある。 自機のX座標・Y座標おのおのに射程を足し引きした井の字型の線上に、 点線上に射撃可能判定されているヘックスが表示される。 本当に射撃できるかどうかは未確認。 これ、確か PD3 か PD4 の XE-10 210mm 砲でも、 発現したと思う。

ブリーフィングで、 戦略マップに於ける、彼我の進行方向が判らないのは相変わらず。 戦略マップでの進行方向も戦術マップでの進行方向と同じで、 てっきり、敵が北から、味方が南から、だと思って、 配置やら進入方向やら設定したら、 戦略マップでは敵が北西から、味方が北東から、だったりして、 護衛よりも輸送機が先行してしまったり、 敵防空圏真っ只中を進入してしまったり。

敵や地形に隣接しないと、白兵や地形破壊ができない。 ちょっとわかりにくい。 遠回りした方が速いのか、地形破壊しまくった方が速いのか、 とっても判りにくい。と言うより、わからない。

XE-10の210mm砲とか175mm砲とか。 強力だが、砲自身のAP負荷が大きいだけでなく、 ポケット装備の予備弾槽のAP負荷もとっても大きいので注意。 うっかり、ポケット予備弾槽満載とかすると、 射撃できるだけのAPが残らなかったり。

AG値が5よりも低い人の場合、キャノンは使いにくい。 120mm 使うと、まず当たらない。 105mm でも、なかなか当たらず、精密射撃でようやくどうにか。 88mm だと、スペック上は105mm より当たりやすい事になっているが、 120mm より当たりにくく、 105mm より破壊力が小さく、 使いものにならない。 いっそ、キャノンよりもスナイパーライフルの方がよく当たるし、 精密射撃や外れ弾も含めたAP消費を基準にすると、 1AP当たりの破壊力が大きいと思う。

ハンドキャノンを使うくらいなら、スナイパーライフルの方がまし。

で、そのスナイパーライフルって、両手持ち装備なんだよね。 肩装備できないし、装弾数が少ないし、予備弾倉の在庫も少ないし。

R+ に両手88センサよりも、RR 単体の方が、索敵範囲が広い。 索敵機としての R+ の存在意義って……。

通常降下時のAC157も、装備状況によってAPが変わる。 翼端ハードポイントに対空ミサイルを搭載すると、 マップ進入後の移動量が減るので注意。 敵の制空部隊は中長距離対空ミサイル積んでいるから、 短距離対空ミサイルを積んでも無駄だと思う。

救出部隊として、VC213部隊を編成するミッションがあるが、 救出部隊がマップ内に進入した後、 操作できたりできなかったりする。 どちらかがバグだと思うが、どちらがバグだかわからない。 これまでのPDシリーズからすると、操作できる方がバグなのだが、 「シュバルツバルト」では、操作しないと、 予め敵の初期配置を知らないと、とてもじゃないが制限時間に間に合わない。 なお、操作すると、ランニングできる。

経験値ルールとか階級ポイントルールは、無い方が良いと思う。 階級ポイントルールは PD3, PD4 だけで PD5 では廃止されたけれど。 経験値ルールは、このルールがあるせいで、 稼いでおくと後が楽になるとか、良いパラメータをコレクションしたいとかで、 思わず経験値稼ぎ(ランニング)をしてしまうが、 これ(ランニング)は、はっきりいって、 ウォーゲームとしては無駄な行為を繰り返さないといけないので、 退屈で面倒でつまらない。 ゲームをつまらなくする方向に多大な貢献をしていると思う。 それに、PD はリアル系指向に近いと思うが (自機、敵機、友軍機のスペックが同一なので)、 機体の基本性能よりも、パイロットの能力によって、 機体の総合性能が大きく変わるって、変だし。

テストパイロットの400だか800だかのキルスコアって何?。 それと、テストパイロットは、優秀な人を集めていると思うのだが、 PD5X だと駄目扱いされている気がする。 あんたらとっくに現場から離れているだろ、 と言う意味ではそうだろうけれど。


Mission1 ストライクパッケージ

敵に発見されてから15〜20分で、南方の増援が戦術マップ内に進入して来ます。 また、進入してから10〜15分で、戦術マップをほぼ制圧されるので、 標準のタイムテーブルのまま、開始直後に戦闘開始すると、 絶望的です。

救出部隊は、到着してから10分後に出発します。 繰り上げはできません。 繰り下げは可能みたい(未確認)。 それ以前に全機搭乗すると、敵の真っ只中に救出機が1機だけ、 と言う状態になります。

また、物資を50%以上破壊すると、 情報部の相変わらずのタコっぷりが判明するので……。

以上を合わせると、 救出部隊の出発15〜20分前に補給基地に突入(あるいは降下)、 5〜10分で50%以上破壊、 としなければ、クリアは困難だと思われます。

こういう、事前に知っていないと困難なミッションはどうかと思う。

制限時間があるので、敵全滅は不可能。

Mission2 ヘルプストハイム

敵は、なんでか知らんが、北西端に向かって移動する。

敵が戦術マップの北西端に到達すると、 マップ外に移動してしまう事が有ります。 また、マップ外に移動した敵は、撃破不能になり、 ミッションクリアに支障となります。 ほうっておくと、3機以上、マップ外に移動するもよう。

撃破率50%以上になると、味方が15分後に到着、に、 変更になります。

ミッション成功時か、敵全機破壊時に、 またもや、情報部の相変わらずのタコっぷりが判明するので……。

以上を合わせると、 敵が北西端に到着するのは絶対阻止、 残りの敵6〜8機の所在を把握した後に撃破率50%以上、 としなければ、クリアは不可能だと思われます。

こういう、事前に知っていないと困難なミッションはどうかと思う。

Mission3 デットコレクター

はっきり言って、と言うか、ようやくと言うか、 普通のミッション。

不可解な設定も無し。

注意すべきは、 小さいコンテナの塊や、中くらいのコンテナの塊、 1塊毎にトレーラー1台にしか積めず、 一度積んだ塊から別のトレーラには積めない。 したがって、基地内の、 北西の2塊(中くらいのコンテナの絵)、 北の1塊(中くらいのコンテナの絵)、 入り口付近の3塊(小さいコンテナの絵)、 入り口南西の3塊(小さいコンテナの絵)、 南東の2塊(小さいコンテナの絵)、 南西の2塊(小さいコンテナの絵)、 に、トレーラーを分散させないといけない (10塊より多い様な気が……)。 うっかり同じ塊に2台以上行かせると、 時間が無駄になる(経験者談)。 まぁ、1回くらい無駄にしても、100%クリアできましたが。

8機出撃できて、しかも支援砲や支援機が3以上確保できるので、 普通に敵全滅(守備隊1隊と増援3隊ぜんぶ)、 物資100%搬送、できる。

Mission4 オーヴァーキャスト

これまた、PD系にとっては、普通のミッション。 初代PD のキッドナップが思い出されるが、それよりずっと簡単。

ブリーフィングで、救出機で拾える機数が8機、と言っていますが、 救出機1機当たり4機で、救出部隊は最大で2機編成できるので、 全部で8機拾える、と言う勘定です。

面倒なので、カーゴバード降下で3機投入。 友軍が5機なので、これで救出可能8機枠が埋まる。

開始したら、速攻で灯台に接近。 近づくと、ターン終了時に自動的に通信して、自動的に指令可能になる。

取り敢えず、道路を最短距離で突っ切って、道路から離れる。

敵は、索敵機と脱出経路上に進んでいる奴のみ撃破、残りは放置。

あとは、救出ポイントに向かってひたすらランニングすれば、 楽にクリア。

ブリーフィングで、敵が北方から接近、と言っているにもかかわらず、 北方から進入するバカ救出機を何とかしてください。 乱数の引きが悪いと、敵の臨機射撃で墜ちるし……。

カーゴバード3機だと、予備弾槽が足らないので、敵全滅は無理。 高々度降下は試していないので不明。 10人出撃できて、五月雨式に10小隊相手だから、 あとは制限時間の問題だと思う。

Mission5 ペデスタル

これまた、PD系らしい、普通のミッション。

爆弾を発見すると、起爆タイマーが入るらしく、15分以内に、 爆弾3個を3段階解除しなければ、ミッション失敗になります。

お約束の、工兵技能無しでも、 1ヶ所に付き AP 24 が3人いれば、 一人目が移動解除移動、二人目が移動解除移動、三人目が移動解除移動、で、 1ターンで解除可能。

12人出撃できるので、いきなり橋に全員降下して、 1ターン目で索敵範囲内の敵索敵機全滅、 2ターン目で橋の全領域を調査、 3ターン目で爆弾解除、 4ターン目以降で、残りの敵をしらみつぶしで全滅、 が可能。

Mission6 フォールアンダー

これまた、PD系らしい、普通のミッション。

マップのチップ絵が大きいので、距離感が狂うので注意。 移動には、見た目以上に時間を食います。

対空装備の敵が多いらしく、空爆支援を要請すると、 さくさく落されました。

支援砲部隊がいるので、敵ターン内に発見されると、 次ターンに支援砲撃が飛んで来ます。 でも、支援砲封じができるので、前半30分さえしのげば……。

ブリーフィングでは、基地内に敵が進入したとも取れる事を言われますが、 実際は、基地内は全く敵影無し。 基地外の橋を射程内かつ索敵圏内にする敵が1隊。 あとは、マップの縁とか、マップ外とか。

川東側の基地内から道路へは、基地の門を通らないと行けないので、 降下時に基地内に降りてしまうと、ちょっと面倒。

川西側の基地内から道路へは、基地西側の斜面を通らないと行けない。

道路は盛り土らしく、道路脇から道路の反対側へは、 索敵や射線が通っていません。

このミッション、16人出撃できるので、 基地爆破は友軍に任せて、 ドールズ16人が撃ちまくって、敵全滅が可能です。 でも、敵全滅してもミッションクリアにはなりませんでした。

クリアまでの制限時間は2時間20分。 それまでに、メンバー全員がマップ東端からマップ外へ脱出していないと、 ミッション失敗になります。 基地にいた友軍は、規定数以上脱出していれば、 取り残していってもミッション成功らしい。

マップ南東端のマップ外に、敵が1部隊いますが、 マップ南東端の縁に敵味方問わず、何かいると、 マップ内に進入して来ません。 初期状態だと敵が3機、マップ端にいるので、その敵が移動しない限り、 残り8機は永遠にマップの外です。 初期の3機を潰すと、次の3機が進入して止まっています。 その3機を潰すと、さらに次の3機が進入して来て止まって……、の、 繰り返し。

Mission7 ラウンドアップ

えーと、マウンテンハイク?。

PD1 〜 PD2 だと、 階段状の登り口の高度が上がる直前のヘックスだと 上から見えない事が多かったが、 PD5 だと確実に見えているし、D兵器が当たる。 ので、高度が上がる直前のヘックスに隠れて、 プローブ投げ込んでR兵器バラマキ、は効果的ではない。

とにかく支援砲がうるさい。 支援砲封じすると、とっても楽。

30分経過時点で、高度13ラインの階段を登り終わっていないと、 制限時間以内に頂上まで制圧するのは不可能だと思う。

制限時間と、敵のマップ内進入時刻の兼合いから、 南方から進入する部隊の全滅は困難。 それ以外の敵部隊は全滅が可能……な筈だか、 あと1〜2機、何処に居るのか見つからない。

ブリーフィングで敵支援砲への反撃は禁止と言われているが、 やっても何も起きない。 そもそも効果があるのかどうか不明。

Mission8 チェスナッツ

ブリーフィングで、マップ北東の基地に敵が居る、 と言っているが、居なかった。

SilverFox の進入時刻を最も早くし、 AngelWing の進入時刻を最も遅くすれば、 敵の全滅が可能。 敵は五月雨式に進入してくるので、 来た端から潰していけば、それほど難しくはない。 私の場合は10分余ったのでランニングし続けた。

AngelWing が操作できたりできなかったりする。 よくわからん。 操作しなくてもクリア可能。 操作するとAP経験値が上がる。

Mission9 シュバルツバルト

敵全滅は無理。制限時間に間に合わない。

敵に見つからないのも無理。 とにかく敵索敵機を潰す事が最優先だと思う。 索敵機と北方巡回している部隊を潰せば、 残りの敵は南方を巡回しているだけになる。

AngelWing が操作できたりできなかったりする。 よくわからん。 普通にプレイした場合、 AngelWing を操作しないと、制限時間に間に合わない。

SilverFox で敵を牽制、制圧している間に、 トレーラーと AngelWing で捜索。 見つけたら AngelWing を移動させて拾い、 その頃には SilverFox が北方の制圧を完了しているので、 AngelWing を移動させて SilverFox を拾いに戻る。

とにかく制限時間が厳しいミッション。

こういう、事前に知っていないと困難なミッションはどうかと思う。

Mission10 ランバージャック

ヘルプストハイム再び?。

このミッションだったか、別のミッションだったか、不確かだが、 敵の制空部隊が2個小隊4機上がって来るが、 1機撃墜しただけで2個小隊全部消滅するバグ?、がある。

味方が大量動員できるので、楽に敵全滅できる。

友軍機は、潰されなければ、西へ移動する必要は無い。

Mission11 バタリング・ラム

ヒドゥンシーク再び。

敵の索敵レンジはそんなに広くないらしく、 RR両手センサで、余裕で回避できる。 ヒドゥンシークよりはるかに楽。

西の山岳地帯、良く見ると塹壕があるので注意。 まぁ、そういうことだ。

レーダーサイトに爆薬を仕掛ける時、 建物の南から近づくと、護衛の PLD に見つからずに、 仕掛ける事ができる。 爆破は、リモコンで任意の時刻にできるらしい。

爆破すると、敵の巡回ルートが変わるらしい。 レーダーサイトの護衛は飛び出して来るが、 それ以外はレーダーサイト跡地に向かって来るわけでも無い。 東方に移動すると、結構敵が寄って来る。 実は、レーダーサイト跡地が一番安全なのかもしれない。

敵全滅は試したことが無い。

Mission12 トラッペンヤクト

インセクト・ネットの出来損ない。

出鱈目な装備で出撃しても、クリアできる。

だだっ広い中を、ヘリがマップ外に逃走しないようにしつつ、 索敵して走り回らないといけないので、面倒でつまらないミッション。

Mission13 ブロックバスター

戦略マップだと、北方に山岳、南方に平野、となっているが、 戦術マップ?だと、西方に山岳、東方に平野、なので注意。 私はこれで方位を間違えて、ミッション失敗しそうになった。

制限時間は、かなり緩い。 タイマー発動前は、制限時間が無いのかも知れない。

北方から来る敵増援は、非常に足が速く、 進入最初のターンで、いきなりマップの1/3くらい進んで来て、 ミサイルやグレネードやキャノンをばらまくので、 かなり痛い。 施設入口で制圧戦をしている最中に、いきなりやってきて、 ぐちゃぐちゃにかき回してくれるし。

敵全滅可能。

で、敵を全滅した後、悠々と調査して回れる。


Last modified on Mon,16 Jul,2007
This contents was founded in Sun,24 Jun,2007.
FENIX ほめぱげ
G-HAL ほめぱげ
落書きコーナー
→→ ゲームに関する落書き
→→→ Power DoLLS とか Remote Presence とか
Mail to, メールはこちらへ
Suggestion Box, 投書箱
BBS, 掲示板 UserName:BBS、Password:BBS
(C) 2007 G-HAL