自作ソフトヱアに関するウダウダ

「FENIX 内部のみ公開の物」はこちら
「未公開なジャンク」はこちら
「未整理なソフト」はこちら
「未整理なソフト - 日本語入力関連」はこちら
「Roguelike 関連」はこちら

気合入れて作った物

unix 系
"X-GALAXY project"
下記 GALAXY / GALAXY PLUS の X 版です。 X-Window system 上で、銀河がくるくる回ります。

汎用
無限数列の計算などと言う事をやってみた
ま、いわゆる円周率(π)と自然対数(e)やね。

web server log analyzer
1997年10月ごろ、FEZ師匠の FX-GA cache が公開された事により、 web server の log がパンクしてきたので作ってみた。

PC-9801/9821
TSR ScreenSaver "GALAXY PLUS"
銀河がくるくる回るスクリーンセーバー。 気付かない人多いけど、ちゃんと3D計算やってるのだぞぅ。

Graphic BETA-pattern & BFNT(+) Converter & Viewer "PATCONV"
ベタパターン形式,BFNT(+) 形式兼用のキャラクタビューワー。 相互形式変換(BFNT(+)/ベタ → BFNT(+)/ベタ)機能、 及び、おまけの BFNT(+) のサイズ,色数の変換機能付き。
BFNT(+) Viewer としては、速い方だと思うけれど、 多くの Viewer と比べた訳ではないです。

Graphic Loader/Saver "GRP"
単なるグラフィックカッター(Graphic Cutter)。 MAPPED I/O or VEM486 使用にてパレット対応。

AUX driver with IRCS "IAUX"
9801/9821/98互換機に簡単な外部回路を付加しただけで 赤外線通信をやってしまおうと言う……。

改造版 KBAN 1.9.4
今まで基板を作る時は、ユニバーサル基板にワイヤ配線していたけれど、 ここは一発、感光基板でも使ってやろうか、とか思ったけれども、 その手の freeware/GNU は KBAN しか無い。
で、KBAN にちょっくら不満が有ったので、改造しちゃいました。
どっかに、netlist から自動配線してくれる freeware/GNU って ないものかのう。

その他
相模ロボット「Advanced NEWたー君mk2 Dash」の制御プログラム
詳細はロボットの ページを見て下さい。

ジャンクツール

unix 系
"netdeliver"
適当に socket を作って受信し、 受信した内容を適当な socket にばらまきます。
H8/300 hms なんぞの開発に gdb を使う場合、 gdb が CPU-board との serial-I/O を1本全て乗っ取ってしまう為、 これを他(ユーザーのダム端末ですけれど)と共有する為に作ってみました。

"xshmco"
xco のパクリです。 xshm の練習がてら作ってみました。

PC-9801/9821
GG with EZKEY "EZGG"
ホットキー一発でIDE HDDの回転を止める。 のてぱそってば、やっぱきになるっしょ。 後日、G-VRAM のモード操作機能を付け加えた。

ID maker "IDmake"
VEM486 や VMM386 で、何かメモリが無駄になっている様な気がしたり、 EMM386 で E8 を UMB にするとこけたりするので、作ってみた。

UCG loader and viewer
普通に出まわっている外字ローダーでは、外字登録に時間がかかったり、 裏領域?に登録出来なかったりするので、作った。
また、裏領域?対応のビューワーも無いので作った。

TSR interrupt Checker "INTCH"
インタラプトコールの引数と返値と呼出回数を表示する(だけ)。

Last modified on Fri,22 Mar,2002
FENIX HomePage
G-HAL HomePage
Mail to, メールはこちらへ
Suggestion Box, 投書箱
BBS, 掲示板 UserName:BBS、Password:BBS
(C) 1994 G-HAL