基本的に落書き帳/メモ帳/備忘録なので、 わりと間違っていたり、 数分後とか後日とかに見たら、 いきなり消えていたり書き換わっていたりとかあります。
スーパーで買い物をしたら値段を間違えられた。 どうやら今日の特売品の値段が割り引かれていないらしい。 今日買った他の人の値段はどうするのだろう。
RC1 が来てる。
preα版からα版への移行準備完了。
数値の丸め方を定めた JIS Z 8401 - 1999 の ISO版って何番だっけ?
ISO 31-0 : 1992 でいいのかな?
RC3 が来てる。 予定より遅れ始めたらしい。
RC4 も出す事になったらしい。 RELEASE 予定が後ろにずれている。
RC4 が来てる。
RELEASE 予定日が再延期。
RELEASE 予定日が再再変更。今度は繰り上がった。
ガンダムセンチネルのアニメなんてあったっけ?
と web で検索したら、ガンダム センチネル2 がヒットした。
そんなのあったんだ……。
RELEASE 予定日の告知が消えて
FreeBSD 10.1-RELEASE Announcement が出ていた。
ftp サイトにはまだ上がっていない。
って、あれ? ミラーがまだ終わっていないだけで、
大元の ftp サイトには上がっていた。
また録画失敗していたよ……。 今回は録画機のアンテナ線が抜けていた。 誰だよ抜いたの……。
家の外付け型サージプロテクタで、 稼働ランプが点いていないのが見つかった。 調べてみたら、トラッキング防止プラグだった。 そりゃそうだ。意味ないじゃん。
USB3.0接続メモリカードリーダー/ライタで、 スマートメディアに対応した物って出ていないのね。 使わないけれど。
手元の BUFFALO の USB2.0接続 DVD ドライブ、 振るとカラカラ音がする。 voidシールを切って蓋を開けてみたら。 ネジが1本外れてケース内をさまよっていた。 いいのか、そんな品質で……。
Free Pascal の場合、間に空白を空けるのね。 今頃気づいた。
あれよあれよ。
ftp1.jp.FreeBSD.org と ftp6〜ftp8.jp.FreeBSD.org には RC4 しか来ていないけれど、 ftp3〜ftp5.jp.FreeBSD.org のサーバには RELEASE が 11月12日付け〜18日付けで来ている事に気づいた。 ミラーリングに10日以上ってちょっと遅い気が。何があった?
まさか出るとは思わなかった。 むしろ HGAW 1/144 でシリーズ揃えたいのだが。
HGUC 1/144 で出ても、非変形だろうなあ。 MG 1/100 完全変形 V2/V2A/V2B/V2AB コンパチで出して欲しい。
レンタル開始からちょくちょくチェックしているのだが、 何時見ても店にある6本が全部が全部貸し出し中……。
やっぱり出るのね。
「かな漢字変換 anthy で、個人用学習データを活用して、なんかもう思い付く事を何でもかんでも試してみて、変換結果の改善を目指すパッチ」
「かな漢字変換 anthy で、個人用学習データを活用して、なんかもう思い付く事を何でもかんでも試してみて、変換結果の改善を目指すパッチ」
「かな漢字変換 anthy で、個人用学習データを活用して、変換結果の改善を目指すパッチ」
例文追加。ブートストラップ学習を更新。コーパスデータベースを更新。
canna互換 の かな漢字変換 のプロジェクトとして、
izumo と言う物が立ち上がったらしい。
新規にかんなプロトコル互換のプロジェクトを立ち上げたのではなくて、
かんな の fork らしい。
使わなくなった古い携帯電話をリサイクルに出してきた。
¥110- 貰えた。
都市鉱山ですか……。
ftp.jp.FreeBSD.org にも来た。 ミラーリングに2週間以上ってちょっと遅い気が。何だろう?
スルガ銀行ダイレクトバンク支店(697)が Dバンク支店(882)に統合らしい。 ダイレクトバンク支店と SBI証券との連携で、 ATM手数料が24時間365日日本全国で無料になっていたのだが、 このATM手数料無料条件が消えていた。
Dバンク支店は10月20日(月)に新規立ち上げだったらしい。
撤退するかな……。
本屋からのメールが携帯電話のメールアドレスに届かなかった。 さて、迷惑メールフィルタの何が引っかかったのだろう?
Sat,16 Jun,2012、 Sat,18 Jan,2014、 の続き。
どれも、店頭在庫が超品薄。理由は知らん。 0.05mm以上は店頭在庫が割と豊富。
ネオピコライン3が新発売になったのはかなり前なのだけれども。
ネオピコラインが2から3になって、
グレーがウォーム・クールの2種類から
ニュートラルグレーの1種類になったっぽい。
個人的にはウォームにもクールにも寄っていない
ニュートラルグレーが好みなのでありがたい。
画材(マンガ)用のこれら超極細ペンを、 模型(ガンプラだけど)のスミ入れに使うんだけれどね。 わりとちょうど良かったりする。 ガンダムマーカー スミ入れ用と比べて、 細くて色ムラが出ないし。 ただ、水性顔料系なので?、 プラスチックへのノリが悪い上に、 乾く前に触ってしまうと、すぐに、もの凄くニジむのが要注意。
アレ? web で検索したら、 ネオピコライン2はアルコール系で、 ネオピコライン3は水性、 との記事が。 どうなのだろう。
「I18N(Internationalization) GearHead」
バックポート:乱数の変更。
スーパーにて。
「1個 65円、3個 202円」
……あれ?
α版のフライング公開版。
選挙結果速報のTVのインタビューで
安倍首相が質問された直後に、
スタジオとつながっているモニタイヤホンを外し
スタジオからの質問を無視して、
とうとうと自己の主張を続けていた……。
一国の首相がそんなんでいいのか……?
自転車の後輪がパンクした。 チェーンもガタガタで調整可能範囲を越えかかっているし。 いよいよ寿命かな。 年越して欲しかったのだが。
preα版からα版へ移行。
.psu 形式にて。 リトルエンディアン。 (中略) 00000800 30 74 00 00 71 70 1b 00 02 00 00 00 51 00 ff ff ^^^^^^^^^^^所持金 (中略) 00000bf0 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 9b ^^チェックサム (中略)
全装備を揃える程の所持金を貯めるのがものすごく苦痛なので。
それ以外は普通にプレイしてなんとかなる難易度だと思うので省略。
α版。
さて、年末恒例の大バックアップ大会の季節です。
今までは DVD-RAM だった所を、容量(枚数)がきつくなってきたので、
BD-RE を使ってみた。
……。
x2 メディア/ドライブを使っているのに x1 しか出ない。
web で検索だ。
……。
BD-RE は、書き込み直後にベリファイをかけているから
実質 x2 は出ないらしい。
なんだ。問題無いのか。
そういえば、DVD-RAM も書き込み直後にベリファイをかけているから 実質 x5 は出ないしな。
DVD-RAM の書き込みが 3.0〜4.0MB/s、 BD-RE の書き込みが 3.5〜4.0MB/s、 なので、そう大差は無いのか。 メディアの入れ替えの手間が無いだけか。 あと、読み出しは確実に速くなっているか。
ハセガワ 1/4000 SDF-1、2015年2月発売予定、予価未定。
らしい。ハセガワで 30cm級となると値段が怖くて買えない。
あと、同スケールのバトル級とかクウォーター級とか欲しくなる。
あみあみで¥20,300+送料、が現在の所最安。
アーマードパーツ単体売りはしないのかな。 VF-1S Armored Valkyrie にするには 単体売りの方がありがたいのだが。
キャラ作成時のポートレート選択にて、 自動選択されたポートレートをデフォルト選択肢になるように変更。
キャラ作成時のポートレート選択にて、 自動選択されたポートレートをデフォルト選択肢になるように変更。
新規キャラクター作成時の自キャラの色パターンのデフォルトをランダムに変更。
Drone, Smoke, Gas を多種類設定できる様にした。 ドローンの scale を指定できる様にした。
xorg-server-1.14 でキーボード設定が反映されず、
英語キーボードになってしまう。
xorg-server-1.12 から 1.14 に変わった際に、
HAL から devd に戻ったらしい。
FreeBSD/footnote - 2014-12-27 - FreeBSD 10.1-RELEASE update troubleAdd Star
に書いてある通りに作業したらちゃんと日本語キーボードだと認識した。
デフォルトのままだと X11 有効でビルドが通らない。
--- Main/Main.make.org 2012-02-07 19:36:48.000000000 +0900 +++ Main/Main.make 2014-12-29 19:46:14.000000000 +0900 @@ -84,12 +84,12 @@ endif ifeq "$(TC_BUILD_CONFIG)" "Release" CXXFLAGS += $(shell $(WX_CONFIG) $(WX_CONFIG_ARGS) --cxxflags) -WX_LIBS = $(shell $(WX_CONFIG) $(WX_CONFIG_ARGS) --libs $(WX_CONFIG_LIBS)) +WX_LIBS = -L/usr/local/lib -lX11 $(shell $(WX_CONFIG) $(WX_CONFIG_ARGS) --libs $(WX_CONFIG_LIBS)) else CXXFLAGS += $(shell $(WX_CONFIG) --debug $(WX_CONFIG_ARGS) --cxxflags) -WX_LIBS = $(shell $(WX_CONFIG) --debug $(WX_CONFIG_ARGS) --libs $(WX_CONFIG_LIBS)) +WX_LIBS = -L/usr/local/lib -lX11 $(shell $(WX_CONFIG) --debug $(WX_CONFIG_ARGS) --libs $(WX_CONFIG_LIBS)) endif
これでビルドは通った。
でも、
Thu,14 Aug,2014
と同じ件で刺さって死んだ。
FUSE: strategy: filehandles are closed.と言ってくる。
Sat,07 Mar,2015に 続く。
デフォルトのままだとビルドが通らない事に気付いた。 libiconv まわりでしくじっている。
どうやら libiconv-1.14_3 から libiconv-1.14_6 までの間に 何か仕様変更があって、そのために引っかかっているらしい。
Tue,30 Dec,2014に続く。
「かな漢字変換 anthy で、個人用学習データを活用して、なんかもう思い付く事を何でもかんでも試してみて、変換結果の改善を目指すパッチ」
FreeBSD の libiconv-1.14_6 に対応。
なんか、libiconv.la が削除されたらしい。
・スレ24号機 430氏:
> アドバンスドモードでキャラを作成中、色を選択するところから前へ進めない
色選択時に「OK」ボタンを追加。
・スレ24号機 383氏:
> 移動モードが複数あるメックに登場している時に、ビルなどにぶつかって
> 「その方向へは進めない。」という表示が出た直後に移動モードを変更しようとすると
> 「他の移動モードは利用できません。」と表示されて移動モードを変更できません
・スレ24号機 384氏:
> 「前方が侵入可能な地形でないと移動モード変更ができない」というルールらしく、
その辺を区別してメッセージ表示する様に変更。
・スレ24号機 384氏:
> 何でGH2って速度表示が無くなったんだろうね。
移動モードと方向と速度を表示する様に変更。